水曜日, 10月 11, 2006

やはり、2回目の核実験か?ホワイトハウスよりも強力な情報網を持つ皆様のNHK

我が信頼すべき格調高いアメリカ地質研究所(USGS)によると、皆様のNHKの誤報を否定するように
2006年10月11日、午前10時00分02秒に北緯40度、東経130度でマグニチュード4クラスの地震波を計測したようです。
けれども、その詳細は、まだ発表になっていません。

ニホンの防衛庁でも、テレビの速報で北朝鮮の核実験を初めて知ったくらいですから、アメリカのホワイトハウスが、今日(2006年10月11日)の北朝鮮のマグニチュード4クラスの地震波について、認識していなかったのも頷けることかもしれません。

ということは、皆様のNHKがブッシュ大統領よりも強力な情報網を構築しているということになります。
これは、防衛庁の情報部にも見習ってもらわないとニホンの防衛網が隙間だらけになっていることを証明してしまいます。

皆様のNHkも、このように世界にスパイを派遣しているので、やはり受信料の徴収漏れは懐に響くのかもしれません。
ただ、スパイの使う金銭は、領収書が無いものばかりですので、その使途の検証が非常に困難です。

情報網の構築も必要だし、資金の使途の明細も求めたいという板ばさみに悩みながら、皆様のNHKが勇み足でないような気もしないでもないというご報告をいたしておきます。

0 件のコメント: